43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-09-20 09月20日-総括質疑-05号

このような中で、矢本西小学校鳴瀬未来中学校で行われた2年間の校務支援システムの試行では、通信表作成出席状況管理成績処理などの業務一元管理、処理することがこれまでの従来の業務量を減らすことにつながるということが明らかとなっております。  私からは以上であります。 ○議長(小野幸男) 代表監査委員。     

気仙沼市議会 2022-06-22 令和4年第126回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022年06月22日

次に、校務支援ソフト導入についてでありますが、統合校務支援システムは、児童生徒の学籍、成績処理保健情報等一元管理できるものであります。導入によって複数回にわたる事務作業を減らすことができ、教職員の働き方改革が進み、子供たちに向き合う時間の確保につながるものであります。  県内での導入状況は、令和4年5月現在、19市町村(54%)で整備が完了しており、近年急速に導入が進んでおります。

気仙沼市議会 2021-06-23 令和3年第118回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021年06月23日

全ての情報一元管理する統合校務支援システム導入文部科学省からも求められておりますが、本市では、これまで児童生徒が使用するコンピューター室学習用コンピューター及びタブレット端末の充実を優先させてきたところであります。今後は、教員の働き方改革にも資する統合型学習支援システム導入に向けて検討してまいります。  

仙台市議会 2021-02-24 令和3年度 予算等審査特別委員会〔審査日程・区分表〕 2021-02-24

年度仙台一般会計予算                 │ │    │  │    □ 第1条 歳入歳出予算中                      │ │    │  │         歳 出  第 9款 教育費                 │ │    │  │    □ 第2条 債務負担行為中                      │ │    │  │         校務支援システム

東松島市議会 2020-12-11 12月11日-一般質問-05号

また、文部科学省が示している学校以外が担うべき業務、必ずしも教師が担う必要のない業務教員が担う業務だけれども負担軽減が可能な業務という3つのくくり、実はなかなかすっきり分け切れないところもあるのですけれども、という14の業務の在り方に関する考えに基づき、コミュニティ・スクール推進による学校支援体制の強化や事務共同実施による学校徴収金徴収管理見直しICT機器整備校務支援システム導入などを

東松島市議会 2020-09-14 09月14日-総括質疑-05号

加えて、校務支援システム導入準備を進めており、その検証も行いながら、さらに効率化を図ってまいります。  最後に、③、遺跡発掘調査事業についてでありますが、令和年度は早期の史跡指定に向けて地権者への説明同意書の徴取を行うとともに、地権者及び広く市民の皆様に周知と理解を深めていただくため、パンフレット作成や本年1月に実施した文化財講演会企画展開催等を通じて広報に努めております。  

東松島市議会 2020-06-16 06月16日-一般質問-03号

このような中で、今回緊急的な国の補助事業であるスクールサポートスタッフの追加配置を要望するとともに、事務処理効率化を図るための統合校務支援システム試験的運用を開始しております。今後もこれらの取組を進め、教員教材研究等の時間を確保し、授業力向上を図ってまいります。  最後に、授業日数学力向上策についてお答えをいたします。

東松島市議会 2020-02-19 02月19日-一般質問-03号

また、昨年6月に東松島市立学校における働き方改革のための業務改善取組方針を策定し、部活動指導見直し統合校務支援システム実証実験開始など、具体的な業務改善取組に着手しております。さらに、校長会議等では、学校教員が担っている業務行事等について、その目的必要性、その効果等を十分に精査し、今後の方向性を検討するよう指示をしております。  

仙台市議会 2018-12-17 平成30年第4回定例会(第5日目) 本文 2018-12-17

現在、校務支援システム導入給食費公会計化など、教員負担軽減に向けた事務見直しに取り組んでおります。これらを進めるに当たっては、効率化と職員間の適切な分担が重要な視点と考えております。  学校徴収金については、口座振替に切りかえた例もあり、そのような学校が今後ふえていくよう周知などにより促進してまいります。

仙台市議会 2018-09-26 平成29年度 決算等審査特別委員会(第2分科会) 本文 2018-09-26

部活動における適切な休養日の設定や、外部指導員活用校務支援システムによる事務効率化なども進めておりますが、保護者対応、個別の生徒指導などは教員が担うべき業務でございます。スクールソーシャルワーカーやスクールロイヤーの活用など、専門家支援体制も整えつつ、他都市の事例も参考にしながら、教員負担を軽減する方策について、さらに検討を深めてまいりたいと存じます。

仙台市議会 2018-06-15 平成30年第2回定例会(第4日目) 本文 2018-06-15

年度は、三十五人以下学級の拡充や、校務支援システム全面運用を開始したほか、在校時間の正確な把握のため、学校へのタイムカード導入予定しております。  在校時間は依然高い水準が続いておりますことから、来年度に向けて給食費公会計化を進めるなど、引き続き多忙化解消に向け、一層の取り組みを行ってまいりたいと存じます。  次に、教員教職調整額についてでございます。  

仙台市議会 2017-10-06 平成28年度 決算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2017-10-06

第9款は教育費でありますけれども、この教育費の中で伺ってまいりますのが、まずは学校規模適正化推進事業校務支援システム構築の部分、そして標準学力調査及び生活・学習状況調査津波被災校統廃合または子供たち給食にかかわるPFI特定事業で進められている給食センター費について市長はどのように評価されているのか、ちょっと多岐にわたりますけれども、どなたが答弁するのか、一応市長にお伺いをいたします。

仙台市議会 2017-10-02 平成28年度 決算等審査特別委員会(第2分科会) 本文 2017-10-02

このグループウエア機能とはどのようなものか、市内全校で使われているのか、校務支援システムとどのような関連性があるのか、その内容をお聞かせください。 122: ◯教育指導課長  校内での情報共有教育委員会と各学校、各学校間における情報共有を円滑に行うことを目的とした文書管理、掲示板、施設備品予約等からなる校務支援システムの基幹となる機能でございます。

仙台市議会 2017-09-28 平成28年度 決算等審査特別委員会(第2分科会) 本文 2017-09-28

40: ◯教育総務課長  まず、教育総務費につきましては、小学校へのいじめ対策支援員配置、24時間いじめ相談専用電話の開設、スクールカウンセラースクールソーシャルワーカーの増員など、いじめ防止対策に係る取り組み新規拡充の施策の実施によるもの、並びに校務支援システムの開発、整備などによりまして増加したものでございます。  

仙台市議会 2017-07-21 総務財政委員会 本文 2017-07-21

それは教育局校務支援システムの問題です。我が会派はこのシステム自体にも反対をしておりますけれども、同時にさきの議会では給食費公会計化学校給食会計管理システム導入すると。その一部にこの校務支援システムとのデータ共有が盛り込まれて、これ盛り込んだから費用が安くなったんです。1億どれだけか安くなったんだということで説明をされていました。  

仙台市議会 2017-06-23 平成29年第2回定例会(第7日目) 本文 2017-06-23

また、「児童生徒情報口座把握」について質疑があり、これに対しまして、「児童生徒情報については、各学校校務支援システムによるデータ教育委員会管理する学齢簿データを、教育委員会内に設置する給食会計管理システムに取り込み管理する予定である。口座については、保護者から提出いただく予定口座振替申出書の情報給食会計管理システムに入力し、管理する予定である。」という答弁がありました。